Treatment / 
診療内容

一般内科

一般内科

風邪やアレルギーなどの一般的な病気や高血圧、高脂血症、糖尿病などの生活習慣病まで、総合内科専門医・救急専門医・プライマリケア専門医の資格をもつ院長が「かかりつけ医」として、内科全般の診療を行います。 検査項目としては、心電図、レントゲン、CT検査、血液検査、尿検査、などがあります。

こんな症状の方

発熱、 喉の痛み、 咳・痰、 腹痛・便秘・下痢・便の異常、 吐き気・嘔吐・食欲不振、 頭痛・めまい、 動悸・息切れ、 だるさ・疲労感、 手足が冷える・むくむ、 体重の急激な増減、 血尿・おしっこの回数が多い、 尿の回数が少ない、 寝つきが悪い・夜中に目が覚める、 集中力の低下・物忘れ・いらいら、 予防接種を受けたい

主な疾患(病状)

風邪、 インフルエンザ、 咽頭炎・扁桃腺炎、 肺炎、 急性胃腸炎、 貧血症、 頭痛症、 不眠症、 更年期障害、 前立腺肥大症・前立腺炎・前立腺がん、 膀胱炎・泌尿器感染症、 生活習慣病(高血圧・脂質代謝異常・糖尿病)、 骨粗しょう症、 アレルギー性疾患、 熱中症、 腰痛症など

主な検査

血圧測定、 レントゲン検査、 血液検査、 尿検査、 心電図、 骨密度測定、 腹部エコー(超音波)検査、 心エコー(超音波)検査、 頸部血管エコー(超音波)検査、 下肢静脈エコー(超音波)検査、 24時間ホルター心電図検査、 24時間血圧測定、 胸部CT検査、 腹部CT検査、

消化器内科

逆流性食道炎、慢性胃炎、胃・十二指腸潰瘍、便秘症など消化器内科では、消化器内科疾患全般を対象に診断と治療を行います。検査項目としては、腹部CT検査、腹部エコー、上部下部内視鏡、ピロリ検査、血液検査などがあります。

こんな症状の方
胃もたれ・胸やけ・げっぷ、 食欲不振、 腹部膨満感、 吐き気・嘔吐、 便秘・下痢、 細い便が出る、 下腹部の痛み、 下血・血便、 黄疸(身体が黄色っぽくなる症状)、 急激な体重減少、 ピロリ菌検査陽性だった、 背中の痛み

主な疾患(病状)

逆流性食道炎・食道ポリープ・食道がん、 食道裂孔ヘルニア・食道静脈瘤、 萎縮性胃炎・胃ポリープ・胃がん、 胃潰瘍・十二指腸潰瘍、 機能性胃腸障害、 ピロリ菌感染、 大腸ポリープ・大腸がん、 潰瘍性大腸炎やクローン病などの炎症性腸疾患、 虚血性腸炎、 過敏性腸症候群、 膵癌・急性及び慢性膵炎、 胆石症・総胆管結石症・胆管炎、 胆嚢ポリープ・胆嚢がん、 急性及び慢性肝炎(ウイルス性等)、 脂肪肝・肝硬変・肝腫瘍、 急性虫垂炎(盲腸)、 大腸憩室症、憩室炎、 腸閉塞など

主な検査

血液検査、 腹部CT、 腹部エコー(超音波)検査、 胃カメラ(胃内視鏡)、 大腸カメラ(大腸内視鏡)、 ピロリ菌検査

消化器内
呼吸器内科

内視鏡内科

上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)や下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ)を行い。異常が見つかれば、ポリープ切除の治療などを行います。

こんな症状の方

胃もたれ、胃痛、胸やけ/血便、吐き気や嘔吐、黒色便/下痢や便秘の繰り返し/原因不明の体重減少など

主な疾患(病状)

逆流性食道炎、 食道裂孔ヘルニア・食道静脈瘤、 食道がん、 バレット食道、 胃潰瘍・十二指腸潰瘍、 胃がん、 急性・慢性胃炎、 大腸ポリープ、 大腸がん、 潰瘍性大腸炎・クローン病、 胆石症、 膵炎、

主な検査

上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)、 下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ)、

呼吸器内科

呼吸器疾患全般が対象ですが、気管支喘息やCOPD、咳喘息をはじめとする慢性咳嗽(長引く咳)、肺がん、肺炎などに力を入れています。検査項目としては、レントゲン、肺機能検査、胸部CT検査などがあります。

こんな症状の方

長引く咳・夜間の咳など、 息切れ・息苦しさ、 胸が痛む、 痰が切れにくい・血痰、 咳をするとゼーゼーいう、 胸部異常陰影・結節影、

主な疾患(病状)

風邪、 インフルエンザ、 上気道炎、 急性気管支炎、 肺炎、 咳喘息、 気管支喘息、 COPD(慢性閉塞性肺疾患)(肺気腫・慢性気管支炎)、 肺がんなど

主な検査)

血液検査、 レントゲン検査、 肺機能検査、 胸部CT

循環器内科
呼吸器内科

循環器内科

循環器疾患全般を対象に診療を行っております。高血圧、不整脈、狭心症、先天性心疾患、心不全などの症状がある方はご相談ください。検査項目としては、心電図、心エコー、24時間ホルター心電図・血圧計、その他、頚部血管エコー、下肢静脈エコーなどがあります。

こんな症状の方

胸痛、 動悸、 息切れ・息苦しさ、 呼吸困難、 むくみ、 めまい、 背中の痛み、 脈が飛ぶ、 心電図異常、 胸部違和感、

主な疾患(病状)

狭心症、 心筋梗塞、 心臓弁膜症、 不整脈、 高血圧、 動脈硬化症など

主な検査

血圧脈波検査、 レントゲン検査、 採血、 心電図、 脈波測定、 心エコー(超音波)検査、 頸部血管エコー(超音波)検査、 下肢静脈エコー(超音波)検査、 24時間ホルター心電図検査、 24時間血圧測定

自由診療

予防接種 

インフルエンザ ¥3,000円(熊本市在住65歳以上は¥1,500円)
肺炎球菌 ¥8,000円(助成対象者¥4,600円)
帯状疱疹(水痘) ¥8,000円
帯状疱疹(シングリックス) ¥20,000円
MRワクチン ¥10,000円
ムンプス(おたふく) ¥7,700円
水痘ワクチン ¥8,000円
風疹麻疹二種混合 ¥10,000円
ビームゲン(B型肝炎) ¥5,000円

新型コロナワクチン・子宮頸がんワクチン・日本脳炎ワクチン 無料(16歳以上)接種券や助成葉書必要


自費注射 

初回説明¥1,000

プラセンタ(ラエンネック) 1A¥800円
プラセンタ(ラエンネック) 2A¥1,500円
にんにく(アリナミンF) ¥1,500円
疲労回復(アリナミンF・シーパラ・強ミノ) ¥2,500円

Ly-po C リポカプセルビタミンC  1箱30包入り¥7,770円

診断書代 他

当院書式 ¥2,200円
保険会社 等 ¥5,500円
その他  ¥11,000円

自費PCR検査

陰性証明書込み ¥10,000円

リスクとベネフィットについて

ラエンネックは、ヒト胎盤(プラセンタ)から生理活性成分を抽出した医療用医薬品です。ラエンネックについて以下の説明を充分に理解していただいたうで、ラエンネックを投与することに同意されるか、されないかを、担当医師にお伝えください。

ラエンネック の主な作用
  • 肝疾患の場合、ウイルスやアルコールで 線維化 した肝組織を修復します。
  • 細胞 1 個1個の組織呼吸や新陳代謝を高め、細胞機能を活性化します。
  • 肝臓な どに沈着した脂肪を減少させます。

副作用

ラエンネックの主な副作用として、注射部位の疼痛、過敏症(発疹・発熱・掻痒感など)、注射部位の硬結、頭痛、肝機能障害(AST,ALT上昇など)が報告されています。
また、ヒト組織由来のタンパク・アミノ酸などを含有する製剤であるためショックを起こすことがあります。
ラエンネックの投与を受けてこのような症状が出た場合あるいは不安に思われた場合は、必ず担当医師にご相談下さい。

ラエンネックを含めヒト胎盤を原料として製造される医薬品の投与により、感染症が伝播したとの報告は現在まで国内・海外ともにありません。しかし変異型クロイツフェルト・ヤコブ病(vCJD)等の伝播のリスクを完全には否定できません。このことから、 ラエンネック を 使用した方 は、日赤を通じた 献血ができなくなります 。
*昭和 49 年の発売開始以来、ラエンネック投与による ウイルス 肝炎、エイズ、vCJDなどの感染症の報告はありません。


リポ カプセルビタミンC

ビタミンCには様々な効果が期待できます。
代表的な効果として美肌 疲労回復 免疫向上など。

人は1日1000mgのビタミンCが必要ですが、ビタミンCは体内では作れません。
なので、食べ物やサプリメントからとる必要があります。

本来はビタミンCは水溶性ビタミンなので、一度に大量に服用しても体内には取り込めないのですが、このリポ カプセルビタミンCは効率よく吸収できるように製剤化してあるのが特徴です。

飲み方は1日1~2包を空腹時に(寝る前か起床時など)
(最初だけは効果を実感していただきたいので3包を一度に飲んでみてください。)

抗炎症効果も期待できるので歯槽膿漏予防に、口の中でぐじゅぐじゅしてゴックンと飲むとよいです。残った液は直接肌に塗ったりしてもOK。

Medical / 
診療時間

コンセプト
  • 木曜日は午前中診療のみ
  • 土曜日(◎マーク)午後は14時まで、最終受付は13時まで
  • 予約優先
  • 予約がない場合、時間帯によってはかなりお待たせすることがありますのでご了承ください
  • 受付時間は診療終了時間 30分前までです。
コンセプト

コンセプト

〒861-4115  熊本県熊本市南区川尻5丁目1-6

TEL. 096-357-9115

WEB予約

Copyright © kawashiriozakinaika all rights reserved.

受付時間 午前9:00~12:30 午後15:00~17:30

電話 WEB予約